2011年04月11日

大ポチ袋先行販売。[4/11]

お札を曲げずに入れることの出来る「大ポチ袋(4種)」が出来ました。
基本デザインは「ポチ袋(4種)」とあまり変わりません。


大サイズ.jpg

左から「おめでとう」「大入」「水引」「こころばかり」。
タテ18cm/ヨコ9cm、各種1枚100円(税込)です。
送料はいただきませんので、この先行販売では合計10枚以上からの注文でお願いします。
(通常サイズのポチ袋は引き続き新生堂で購入可能です。)


瀧下和之HPのcontactから、下記必要事項を記入の上、メール注文可能です。
http://kazuyukitakishita.com


●商品名・個数(各種希望枚数を記入して下さい)
●郵便番号
●住所
●氏名(よみがなもお願いします)
●電話番号

後ほど、こちらからご注文の確認メールをお送りいたします。
posted by onitaiji at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月29日

ポチ袋販売開始。[3/29]

ポチ袋が販売開始されました。

下記、新生堂のサイトから購入いただけます。
(トップページ下部掲載)

http://www.shinseido.com/

1種類(5枚入り) 315円
4種類セット(各5枚入り/合計20枚) 1,050円
新生堂にて販売中。

★2011年12月上旬 新生堂中地下会場にて「プチタブロー×ポチブクロー展」開催予定!


お札を曲げずに入れる事のできる大きいサイズのポチ袋も現在製作中です。
大きいのに“ポチ”袋…合ってるんでしょうか?
posted by onitaiji at 22:29| Comment(2) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月29日

フィギュアしばらくお待ちください。[11/28]

予約されてる方、
現在少しずつエディションNo.書き入れてます。
もうしばらく気長にお待ちください。

DSCN1228.jpg

DSCN1232.jpg

箱も結構気に入ってます。

DSCN1233.jpg

DSCN1234.jpg
posted by onitaiji at 07:16| Comment(2) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月22日

フィギュアvol.3そろそろ入荷。[11/22]

フィギュアvol.3が、そろそろ出来てきます。

今月末〜来月上旬に僕がed.ナンバーを書き入れ、
そこから各所への納品なんですが年内クリスマスごろにはなんとかなりそうです。

特に蒼鬼は早めに無くなりそうなので、気になる方は是非問い合わせてみてください。
(僕のホームページでは販売してません)


0027.jpg
レギュラーver.「蒼鬼」 ed.300
価格=17,000円(税別)

予約可能先=
新生堂・ギャラリー和田・柳井美術…ほか個展歴のある百貨店の美術画廊など。
(上記画廊に問い合わせていただければ、仮に画廊に在庫が無くても、購入可能な百貨店など教えてもらえると思います)

新生堂・ギャラリー和田では来週には実物ご覧になれます…たぶん。

0023.jpg
LOWER AKIHABARA ver.「赤鬼」 ed.300
価格=17,000円(税別)

予約可能先=
LOWER AKIHABARA.・増保美術・ギャラリー小暮…ほか個展歴のある百貨店の美術画廊など。
(上記画廊に問い合わせていただければ、仮に画廊に在庫が無くても、購入可能な百貨店など教えてもらえると思います)

LOWER AKIHABARA.では12月上旬には実物ご覧になれます…たぶん。
posted by onitaiji at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月27日

フィギュアvol.3。[8/27]

来年発売予定のフィギュアvol.3ですが、
準備がスムーズだったからか、思ってたより早く
仕上がりそうです。

来年2/3(節分)あたりで計画してましたが
年内クリスマスごろにはなんとかなりそう。

色も「赤鬼」「蒼鬼」でクリスマスカラーだし
ちょうどいいかも。

※予約受付開始はまだ先です。

0027.jpg
レギュラーver.「蒼鬼」 ed.300

0023.jpg
LOWER AKIHABARA ver.「赤鬼」 ed.300
posted by onitaiji at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

駒形へ。[6/2]

来年発売のフィギュアvol.3の発注をしに
駒形まで行ってきました。

と同時に別件の話も2件ほど相談。

今の段階であまり詳細を書きすぎると
画商さんたちが各方面からせっつかれてしまうので
まだ伏せておきます。

0027.jpg

0023.jpg
posted by onitaiji at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

赤鬼わずかながら。[4/28]

フィギュアvol.2の赤鬼が、わずかですが、
新宿高島屋10階美術画廊向かいのアートグッズショップにて
お求めいただけるそうです。

興味ある方は是非実物をご覧になってみてください。
(ホントにわずかだと思います)

画廊でも、昨年、画集の座談会でお世話になった大森暁生さんの
個展が5/3まで開催されてますのでこちらも是非。



〒151-8580東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2新宿高島屋10F
TEL:03-5361-1616
posted by onitaiji at 04:42| Comment(2) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月22日

赤鬼青鬼やっと到着。[4/21]

今春発売予定と告知していた

フィギュアvol.2の「赤鬼」と「青鬼」がいよいよ出来てきます!

今週金曜日に納品され、僕がサイン(エディションNo.)をした後、
予約してくださってる各画廊・百貨店などへ渡っていきます。


なのでサインが終わるまでもう少々お待ちください。

原型&彩色見本だけ一足先に手元に戻ってきましたが、
彩色見本は中が空洞のため、赤鬼のツノが割れてしまいました。。。


HI3E0209.jpg
posted by onitaiji at 02:39| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月04日

箱サンプル。[3/4]

フィギュアvol.2(赤鬼/青鬼)それぞれの
箱見本が出来てきました。


0759.jpg

0760.jpg


かんじんのフィギュアが若干遅れてて、
4/中旬の入荷になりそうです。

青鬼のほうはed.210体のうち既に半分以上が予約で埋まってるそうです。
(赤鬼は未確認)

お待たせして申し訳ありませんが
もうしばらくお待ちください。
posted by onitaiji at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月02日

来年のvol.3フィギュア。[3/2]

vol.2フィギュアは現在入荷待ちで
販売開始を控えてますが、
既にvol.3フィギュアの原型も完成しています。
トックリを持った赤鬼と蒼鬼です。
赤は毎回同じ色にならないようにしてます。

vol.1、vol.2共に発売時期が春なので、
次は節分前にしてみようと思ってます。

まだ一年も先ですね。


6553.jpg


posted by onitaiji at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

鬼ピアス購入可能店舗。[2/17]

鬼ピアス(ピンズ)は下記でお求めいただけます。



■オフィシャルホームページ 
 
 http://www.kazuyukitakishita.com/


■新宿高島屋 アート&グッズショップ(10F) 

 http://www.artifex.co.jp/shopinfo.html
 ↑ここでは現物も見る事ができます。


■求龍堂HP 

 http://www.kyuryudo.co.jp/
 ↑まだ準備中ですがそのうち。


■新生堂/ギャラリー和田/四季彩舎/LOWER AKIHABARA./…ほか取扱い画廊

 ↑現物あったり無かったりですが、注文可能です。


9648.jpg


posted by onitaiji at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月04日

鬼ピアス(ピンズ)。[2/4]

鬼ピアス(ピンズ)は予価よりも安くなりました。
予約いただいてたものから順次お送りしていますので
今しばらくお待ちください。


■4色[赤/青/黒/白] 各1ピース =3,200円(税別)

■4色セット(各1ピース/計4ピース) =11,000円(税別)



9646.jpg

9652.jpg
posted by onitaiji at 16:21| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月01日

Coming soon。[2/1]

来週にはお届けできそうです。

予約済みの方、もうしばらくお待ちください。
(予価より安くなりそうです)

9641.jpg

9644.jpg

1ピース=白箱 4ピースセット=グレー箱

9648.jpg
posted by onitaiji at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

藝大美術館で。[1/13]

今日聞いた情報ですが、
藝大美術館のミュージアムショップで
桃太郎図画集と文庫本カバーが購入可能…だそうです。

ミュージアムショップといっても、
企画展開催中の出口に展開されるショップなので、
企画展をやってるときだけだそうです。

http://www.geidai.ac.jp/


月曜行くから見てみよう。
posted by onitaiji at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月10日

グッズ更新。[12/10]

グッズページ更新しました。

http://www.kazuyukitakishita.com/news/news.htm
posted by onitaiji at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フローターペンの芯。[12/10]

以前ご紹介したグッズの一つ、
「桃太郎図フローターペン」ですが、
フローター部があるため通常のボールペンよりも
インク芯が短くなってます。
案の定、自分で使ってたものもインクが出なくなりましたが
使い捨てにするには勿体ないので何か代用できる芯をさがしてみました。
一番短近で手に入るものだとゼブラ「ジムノック」の芯で代用できます。
そのままでは使えませんが、ハサミで短くカットすることで
問題なく使えますので、芯がなくなった方はぜひ試してみてください。

フローターペンはデンマーク生産のため
専用の替芯はなかなかみつかりにくいので…。



それと、桃太郎図キャンドル略して「モモキャン」薔薇香ver.が
下記にてお買い求めいただけるようになりましたのでご案内します。



…求龍堂オンラインショップ…

http://www.kyuryudo.co.jp/shopdetail/063000000002/order/


…新宿高島屋(10F美術画廊前のアートショップ)…

http://www.artifex.co.jp/shopinfo.html
posted by onitaiji at 07:06| Comment(1) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

2010カレンダー。[12/8]

来年のカレンダーができました。
正確には2009.12~2011.1の14ヶ月分のカレンダーです。

昨年は名古屋松坂屋さんでの個展(カレンダー原画展)に絡めて作りましたが、
今年は個展に絡めていないため、一部の画廊、百貨店でしか手に入りません。

なので、中身だけ紹介します。


0912-1001.jpg

2009.12> 阿形仁王図/吽形仁王図

2010.1> ライオンダンス

1002-1003.jpg

2010.2> 不動明王図

2010.3> 閻魔大王図

1004-1005.jpg

2010.4> 富嶽風神雷神図

2010.5> 鳥獣戯画図 おむすびコロコロ。

1006-1007.jpg

2010.6> 梟図

2010.7> 虎図

1008-1009.jpg

2010.8> 昇龍図

2010.9> 桃太郎図 鬼ヶ島で人生バラ色。

1010-1011.jpg

2010.10> 毘沙門天図

2010.11> 獅子図

1012-1101.jpg

2010.12> サンタ出陣図

2011.1> ダマルダルマ
posted by onitaiji at 05:42| Comment(2) | TrackBack(0) | グッズ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。